2022/05/10

当たり前すぎることだけれど、意識的に異なる傾向の情報源をもっておくことは重要

 

最近のThe New York TimesのOpinionページを読みますと、妊娠中絶に関する最高裁の動きを警戒しアメリカの危機を憂いている記事が相次いでいます。私としては「アメリカはどうなってしまうのだろう」と不安になるほどでした。


一方、The Economist誌の記事は、やや抑制的でした。


The ideal way to avoid this would be for the legislature to rediscover the art of compromise, so that the court could act as the arbiter it was meant to be.


How to save the Supreme Court from itself

https://www.economist.com/leaders/2022/05/07/how-to-save-the-supreme-court-from-itself



それではThe Wall Street Journalはどう論じているだろうと、久しぶりに同紙を開くと論調はかなり異なるものでした。少なくとも同紙編集部は、最高裁の動きと推測されている方向性を支持しています。(The Wall Street Journalは、毎日新聞デジタルを購読すると自由に読めます。)



The main abortion lesson from Europe is that voters can be trusted with such an important issue.


The Editorial Board

Europe’s Abortion Lesson

https://www.wsj.com/articles/europe-abortion-law-roe-v-wade-supreme-court-european-union-leak-alito-dobbs-pro-life-choice-civil-womens-rights-11651757568



 The Supreme Court’s job is to say what the law is, not to be a body of philosopher kings to impose progressive outcomes. Overturning Roe won’t usurp democracy. It will put the abortion debate back where it belongs in a democracy?for voters to decide.


The Editorial Board

Who’s a Threat to Democracy?

https://www.wsj.com/articles/whos-a-threat-to-democracy-supreme-court-abortion-roe-v-wade-ruth-sent-us-11651875512



昔から言い古されている当たり前すぎることですが、同じ問題も異なる人・機関によって大きく解釈が異なります。摂取する食物に気をつけるように、私たちは日頃頼っている情報源に気をつけなければなりません。可能な限り、異なる傾向をもつ複数の情報源に接することが、現代の教養といえませんでしょうか。


特に近年は、SNSの隆盛で多くの人が、自分が好む傾向の情報ばかりに接する危険性が高まっています("echo chamber" "filter bubble")。さらには、SNSが使っているアルゴリズムにより、私たちは知らない間に誘導される可能性も無視できません。


Our collective attention is important. Whoever (or whatever) controls our attention controls, to a large degree, our future. The social media platforms that hold and shape our attention need to be governed in the public interest.


EZRA KLEIN

TikTok May Be More Dangerous Than It Looks

https://www.nytimes.com/2022/05/08/opinion/tiktok-twitter-china-bytedance.html



下は歴代のTED Talkの中でも評価の高いものの1つですが、私たちは、自分が1つのストーリーに熱狂していることに気がついたら、冷静かつ意図的に別のストーリーを求めるべきなのかもしれません。


Chimamanda Ngozi Adichie

The danger of a single story 






関連記事
【解説】 Chimamanda Ngozi Adichieの動画:The danger of a single story


楽しい英語学習は長続きする:アニメ・ドラマ(Netflix on Language Reactor)と漫画(LANGAKU)

本日、英語学習に意欲的な学部生と英語で話す機会を得ました。彼ら曰く、英語を身につけるためには集中的な学習が必要なのはわかるが、毎日続けるには、楽しさという要素が必要だ、ということです。ここでは彼らから教えてもらった2つの方法を共有します。 (1) Netflix上のアニメやドラマ...