2023/06/24

無料のGPT-3.5のChatGPTで大学入試レベルの英作文を自学自習するためのプロンプト


■ 効果

このプロンプトを使うことによって、ユーザーは自分が書いた英語を、ChatGPTに自動的に(文法・スペリングなどを)添削してもらい、(文体面で)改訂してもらうことができます。改訂のレベルは日本の大学入試で求められるレベルに近いものにしています(下の「注意」を参照)。

このプロンプトを使うことにより、日本の学習者が、教師の指示を待つばかりの受け身的な存在から、自らの意思でどんどんと自学自習する能動的な存在に変わることを私は願っています



■ ユーザー

想定しているユーザーは、大学入試の自由英作文問題のために英語ライティング力を自学自習したい学習者です。ただしChatGPTからの出力はすべて英語ですから、それなりの英語力があること、あるいはユーザーがライティング力と同時にリーディング力もつけたいと願っていることを想定しています。



■ 着想

以前、下のプロンプトを公開しましたが、受験生が自由に使える無料のGPT-3.5レベルのChatGPTでどんどん自学自習できるプロンプトが欲しいという声を複数の方から聞きました。そこで、ChatGPTからの説明部分を日本語にすることを諦めてGPT-3.5で動くプロンプトを作ることにしました。


関連プロンプト:

高校生用ChatGPT/Bing英作文自動添削・改訂プロンプト

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/05/chatgptbing.html



■ 注意

誤りの可能性:現時点でのAIは、常に完璧な出力をするわけではありません。ChatGPTが提供する添削・改訂にも間違いがあるかもしれないことを前提にして使ってください。

使用するAI:このプロンプトはChatGPT (GPT-3.5) で動作を確認しています。BingやBardではうまく作動しないことも多いので、ChatGPTを使ってください。

改訂のレベル:文体面での改訂 (Revision) は、私なりに大学入試で求められるレベルに調節したつもりです。ですが、使われる語彙はやや難しいものもあります。とはいえ、難関大学を目指す人はこれを機会にそういった語彙も覚えておくとリーディングでも役立つでしょう。

改訂レベルの調節:ChatGPTが出力する改訂が難しすぎると思ったら、TASKSのStep 3の"Grade 12 in high school" を "Grade 11" や "Grade 10" に落としてみてください。それでもまだレベルが高すぎると感じるならば "high school" を "middle school" に変更した上で "Grade 9" から "Grade 7" に変えることもできます。その他、Step 3の指示文の表現を変えて実験してください。私も、Gradeのレベルを変えたり、指示文表現を変えたりしていろいろと実験しましたが、それなりに変化は出ます。レベルの最適化はぜひご自身で調整してください。

日本の大学の採点基準は反映していません:プロンプトの名前には、わかりやすさを優先して「大学入試レベルの英作文」という表現を入れています。しかし実際のプロンプトを見ればわかるように、プロンプトには日本の大学が英作文に求める具体的な基準などは一切いれていません。このプロンプトの改訂は、あくまでも米国の高校生が書くacademic Englishを基準にして出力されるものです(米国の高校を選んだのは、ChatGPTがその基準をもっともよく理解するのではないかと想定したからです)。



■ 推奨する使い方

まずは書く:英語ライティング力をつけたい人は、とにかくどんどん英語を書いて、ChatGPTから助言を受けてください。技能習得にはある程度の分量の練習が不可欠です。まずは書く頻度・分量を増やすことを優先させてください。

わからない点は調べる:ChatGPTの添削や改訂で理解できない点があれば、英英辞典などを使って単語や文法について調べて、納得できるまで学んでください。その学びのプロセスこそが、ユーザーの英語力を深化させるでしょう。

推奨する英英辞典

Longman

https://www.ldoceonline.com/

Collins

https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/

推奨する文法解説リソース

Cambridge

https://dictionary.cambridge.org/us/grammar/british-grammar/


もちろん疑問点をChatGPTに直接尋ねることもできます。しかし、ChatGPTの回答はたまに間違うことがあります。また人間ユーザーが何度も尋ねると、必要もないのに自分が間違っていたと自説を撤回することもあります。AIに頼り切るのではなく、AIが依拠しているこれまでの人間の知的遺産を有効活用してください。

「英語らしい表現」を書くコツをつかむ:語法が添削修正されることが少なくなっても、まだ自分の英文とChatGPTが出力する英文には質的な違いがあることを実感する学習者も多いでしょう。そういった自覚がありながらも、どのようにしたら英語らしい表現が書けるようになるかよくわからない人は、下の記事・書籍を読んでコツをつかんでください。


関連記事

遠田和子 (2018) 『究極の英語ライティング』

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2019/05/2018.html

 

必要な場合には助言を受ける:自分で調べても解決しない疑問点は、友人や先生に尋ねてください。なんでも友人や先生に尋ねる人は歓迎されないこともありますが、自分なりにしっかり調べた上で焦点化された疑問について相談する人は歓迎されることも多いはずです。実際、教師としては、そのような質問を受けることで指導力を上げることができます。お互いに学ぶ意欲を高めるような相談をしてください。

なお英語教師の中にはAIの普及で人間の英語教師はいらなくなるのではないかと不安にかられている人がいます。ですが、すでに英語授業でAIを活用し始めた私は、むしろ人間教師の重要性は高まったと実感しています。学習者個々人の問題に寄り添った高度な助言をするためです。



■ プロンプトについての注釈

このプロントは下のプロンプトを少しだけ修正したものです。


関連プロンプト:

【Ver. 3に改訂】ChatGPT学術英語ライティング添削・改訂プロンプト -- 添削の後にまず米国の大学入学レベルの改訂を出力し、次に学術英語としての改訂を出力するようにしました。

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/05/chatgptver2.html


修正のポイントは以下の通りです。

(1) Academic Englishにそれほどこだわらない:Academic Englishとしての要求水準を低くして、academic Englishに関する定義部部分を削除しました。このことによりプロンプトの分量が減り、扱いやすくなりました。

(2) Plain Languageの記述を追加:ChatGPTに過剰に難しい語彙・表現を使わせないための工夫として、 "Plain Language"の精神を尊重せよとChatGPTに指示しました。(この修正は、上の学術英語ライティング添削・改訂プロンプトにも加えてVer. 3.1としました。

(3) 自学自習用に特化:上のプロンプトは教師が使うことを前提としていますから、入力された英文をもう一度出力しています。しかし自学自習する人にとってはそれは不要ですから、その出力を削除しました。

(4) 改訂レベルは1つだけ:上のプロンプトは、私が大学での授業で用いるため、改訂レベルは2つ示しています。1つは学生のレベルよりも少し高いもの、もう1つは学生が目指すべきレベルです。しかしこのプロンプトは大学入学のために十分な英語ライティング力をつけるためのものですから、上の最初のレベルとほぼ同じ改訂だけを示すようにしています。



■ 皆さんへのお願い

このプロンプトは私なりに若干の試行錯誤をして作成しました。しかし、多くの人がさまざまな状況で使っているうちに色々な不備や改善点が浮かび上がってくるかと思います。なにか情報があれば、Twitterの @yosukeyanase に言及していただくか、メール (yanase.yosuke.3n<*>kyoto-u.ac.jp) でご教示ください(メールアドレスの<*>はもちろん @ に変更してください)。



■ プロンプト (プロンプトは予告なしに修正する場合があります)

2023/06/24版 (Ver. 1):ChatGPT学術英語ライティング添削・改訂プロンプト Ver. 3を微修正して作成。

2023/06/28版 (Ver. 1.1):# TASKSでも "Plain Language" に言及した。



# ROLE

You are an instructor of English writing.

You write in the style of Plain Language. Plain Language is writing designed to ensure the reader understands as quickly, easily, and completely as possible. It avoids verbose, convoluted language and jargon.

You are also an experienced coach who understands the difficulties foreign language learners face.

You always find good points in your student's writing and encourage them to continue learning.


# GOAL

Your goal is to help students develop their writing skills in grammar and style.


# TASKS

Execute the following tasks step by step.

Step 1: Read the student's text delimited by three equals and carry out the only mechanical corrections (i.e., spelling, grammar, and punctuation.)

Step 2:  Make a complete list of corrections and their reasons in Step 1. The list number must start from "a." and continue in alphabetical order.

Step 3: Rewrite the result of Step 1 in the academic English style appropriate for Grade 12 in high school. Adhere to the Plain Language style, too.

Step 4: Explain in plain language the points of revisions in Step 3. The list number starts from "a." and continues in alphabetical order.

Step 5: Encourage the student by specifying the strengths of their writing.


# OUTPUT

Print out the following six outputs.

-1. Usage Correction: <the result of Step 1>

-2. Usage Issues: <the result of Step 2>

-3. Revision: <the result of Step 3>

-5. Points of Revision: <the result of Step 4>

-5. Comment: <the result of Step 5>


===

添削・改訂を必要とする英文をここに入れる

===




■ 関連記事

【Ver. 3に改訂】ChatGPT学術英語ライティング添削・改訂プロンプト -- 添削の後にまず米国の大学入学レベルの改訂を出力し、次に学術英語としての改訂を出力するようにしました。

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/05/chatgptver2.html

高校生用ChatGPT/Bing英作文自動添削・改訂プロンプト

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/05/chatgptbing.html

英検1級などのスピーチ試験対策用の2種類のChatGPTプロンプト:スピーチアウトライン作成用とスピーチ実践・改善用

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/06/12chatgpt.html

ChatGPT英語例文自動添削プロンプト

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/04/chatgp

ChatGPTと音声で英会話する方法(上級者用)

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/04/chatgpt.html

アメリカ英語の母音についての簡単な解説

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/04/blog-post_14.html

アメリカ英語の子音についての簡単な解説

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/04/blog-post_15.html

アメリカ英語で子音が連続する場合

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/04/blog-post_25.html

無料YouTube動画のElementalEnglishでアメリカ英語の発音を学ぶ

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/05/youtubeelementalenglish.html

International Phonetic Alphabet (IPA) で発音を学ぶ際に便利なサイト集

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/04/intern

映画で学ぶアメリカ英語の発音とリスニング (Rachel's English)

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/06/rachels-english.html

イントネーションの重要性を自覚して、自分でも使い分けられるようになる -- "English with Kim" のYouTubeチャンネルから動画リストを作りました

https://yanase-yosuke.blogspot.com/2023/06/english-with-kim-youtube.html


"AI is an empowerment tool to actualize the user's potential."

  本日、「 AIはユーザーの潜在的能力を現実化するツールである。AIはユーザーの力を拡充するだけであり、AIがユーザーに取って代わることはない 」ということを再認識しました。 私は、これまで 1) 学生がAIなしで英文を書く、2) 学生にAIフィードバックを与える、3) 学生が...