2023/04/15

大学英語ライティング授業でのAI利用についての個人的方針(YouTube動画)

 

[注:ここで述べる見解は私個人のものであり、私が所属する組織のものではありません]


下の動画で、私が今学期(2023年度前期)の大学英語ライティング授業でのAI利用の方針とその理由を説明します。教育分野でのAI活用については社会的な議論が必要だと考えますので、ここで公開する次第です。



AIプロンプト Five Different Translations:同じ日本語を5通りの英語に翻訳して英語の文体感覚を学ぶプロンプトです(高校生・大学生向け)

    ■ このプロンプトの機能と目的 このプロンプト (Five Different Translations) は、英語を使う時に、どうしても日本語の発想にこだわってしまう英語学習者のために作成しました。ユーザーがある日本語文を入力すると、AIがそれを5種類の英文に翻訳します...